石鹸のなかでも特別な存在のマルセイユ石けん
遠い昔、フランスのルイ14世が石鹸の原料や製造方法を厳しく規定する王令を発令し、石鹸の原料油脂のうち72%がオリーブオイルであればマルセイユ石鹸と呼ぶことができるように制定したのが1688年ごろ。約300年も昔から引き継がれてきた石鹸です。
その製法通り、オリーブオイルをメインに、ココナッツオイル、パームオイルをバランス良くコールドプロセス法という熱を加えない方法で、一つ一つ丁寧に手作りしました。
しっかりと汚れは落とし、肌に必要な保湿成分を残します。
オイルが石鹸に仕上がるまでには約1ヶ月間にも渡り、市販品では製造過程で取り除かれる天然保湿成分のグリセリンもそのまま多く含まれているので、しっとりとしたマイルドな使用感が生まれます。しっかりと汚れは落とし、肌に必要な保湿成分を残します。すべすべ、つるつるの洗い上がり。
素肌のことを考え、成分や配合、製法にこだわった基本となるシンプル&ベーシックな安心素材100%の手作り石けんです。やさしい使い心地をぜひ、お試しください。
香り:無香料
肌タイプ:敏感肌 乾燥肌
品名:マルセイユ石けん・無香料(化粧石けん)
原材料:オリーブ油、精製水、ヤシ油、水酸化Na、パーム油
標準重量:80g
真空パックした石けんを遮光のクラフトバッグに入れて品質保持を高めています。
てころらしい遊び心のある、手作りクッキーのようなクラフトバッグはプレゼントにも喜ばれそうです。
返品についてはこちら>>